筋膜ほぐすとどうなる?
最近、健康番組で「ファシア」という言葉をよく聞くようになりました。
シピリカの頭もみほぐしには「筋膜リリース」という手技が入っているのですが、ファシアは全身を覆っていてその中に筋膜があり、筋肉などを覆っています。つまり、筋膜だけでなく骨や臓器等を包む膜を総称してファシアと呼びます。
本来、筋肉と筋膜は相互に動くことで関節の可動域が非常広くなり、例えば肩回りだと肩こりとは縁遠い生活を送れる方が多いですが、定期的に運動をしていないと筋肉と癒着してしまい、コリや痛みを招く原因とされています。
肩甲骨はがしでは殆どの方はカッチカチに癒着していて指が入りません💦 肩甲骨周りの筋膜をほぐすことで背筋スッキリ、四十肩五十肩予防にもなります。フォームローラーで足や背中をセルフ筋膜リリースされている方もいるのではないでしょうか?
頭部も筋膜リリースをすることで、脳の老廃物を洗い流す脳脊髄液が隅々まで行き渡り、筋肉との癒着から解放、コリやむくみを軽減させます。
頭部は強く押せないため、頭部筋膜リリースも痛くないのでご安心下さいね。
気になった方はぜひ、頭もみをお試し下さい~!
久慈市のヘッド専門リラクゼーションサロン「頭ほぐし シピリカ」
0コメント